アトピー肌のお子さん、今多いですよね。
アトピーの最大の敵ともいえる肌の乾燥は、大人の肌にとっても恐ろしい敵です…。
子どもにも大人にもおすすめしたいのが、この「ドクターボーテムのワセリンクリーム」。
成分や口コミを早速チェックしていきます!
わたしも子どもと愛用しているので、リアルな使用感も紹介していきますね♪
ドクターボーテムのワセリンクリーム、お得なセットを今すぐチェックするならこちら
▼▼▼
|
目次
ドクターボーテムのワセリンクリームの成分は?
余分なものはなし、シンプルな成分
購入時に送られてくる製品説明書に、成分が詳しく書かれていました。
水、ワセリン、ペンチレングリコール、乳酸桿菌/ダイコン根発酵液、ステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロース、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、クエン酸、クエン酸Na、t-ブタノール
特許技術で「べとべとワセリン」→「さらさらクリーム」に!
主成分は「水」「ワセリン」だけ、というシンプルなドクターボーテムのワセリンクリーム。
水だけでワセリン「クリーム」にできそうもないですよね。
どうしてクリーム状にできてしまうのでしょう?
それは「三相乳化(さんそうにゅうか)法」という特許技術を用いたため。
界面活性剤を使用せずに、柔らかくみずみずしいテクスチャーにすることを実現したんです。
ワセリンは全ての人にアレルギー反応ができにくい、安心で安全な皮膚保護剤ですが、ベトベトして使用感が悪いため敬遠されてきました。
実際うちの子にも最初はワセリンを使っていたのですが、あまりにのびが悪くてケアそのものがおろそかになるから変えてしまったんですよね…。
そう、ワセリンの唯一の短所とも言える使用感。
これを「三相乳化」という合成界面活性剤を使用せず、水と油を安定的に乳化できる特許技術によってクリーム状にすることに成功しているんです。
また水、ワセリン以外の配合成分も厳選されていて、パラベンやフェノキシエタノールといった防腐剤も使っていません。
本当に安心・安全なワセリンクリームなんです。
ドクターボーテムのワセリンクリーム、こんな方におすすめ!
ドクターボーテムのワセリンクリームがおすすめなのは、こんな方です。
- 乾燥肌ケアをしたい
- アトピー性皮膚炎がある
- 赤ちゃん、子どもの肌をケアしたい
- 肌が弱くて市販のクリームで荒れがち
- 妊娠線を予防したい
実はわたしも幼少期はアトピーに悩まされ、全身を年がら年中ボリボリかきむしっては皮膚科の先生に怒られ、大量のステロイド剤を処方されていました。
そして母となった今、その症状は子どもにも…。
一概に遺伝とは言えませんが、そのつらさがわかるので余計胸が痛みます。
アトピー持ちのわたしや子どもでも、ステロイド剤に頼ることなく肌のかゆみ、乾燥が改善されるなら是非とも試してみたい!
ドクターボーテムのワセリンクリーム、実際使っている人の口コミは?
作家はあちゅうさんのおすすめ
わたしが最初にこのワセリンクリームを知ったのは、Twitterからの情報でした。
ワセリンクリームっていうのを使い始めたら肌の調子がよいので思わずブログ書いた😊
全身の肌がもっちもちになったよ。
ワセリンクリームがとても良い件 – はあちゅう 公式ブログ https://t.co/agQ4ftZvjx pic.twitter.com/CnZUbH1SUK
— はあちゅう (@ha_chu) 2018年10月1日
ブロガーで作家のはあちゅうさんが、紹介されていたんです。
リンク先のブログを拝読したところ、幼いころからアトピーでお肌の悩みを抱えていた妹さんからすすめられたワセリンクリームで、使ってみたらもちもちになった!とのこと…。
これは期待できる!!
でももっとたくさんの人の口コミも知りたい!
高い評価の口コミ
口コミ①:アトピーの赤みが改善に
界面活性剤を使ってない化粧品を探してて、こちらを使いました。
いろんなもの使いましたが、1番しっくりきてます。
夜、風呂上がりに化粧水の後に塗って、朝顔を洗って塗って、14時くらいに顔を洗って塗って。
今までアトピーの赤みが、ヒルロイドやステロイドで取れなかったのが、改善に向かってます。
粉を拭くことなくなり、継続して使ってみます。(40歳 乾燥肌)
口コミ②:ヒジひざのガサガサが改善
私は肌が強い方ではなく、昔からいろんな商品を試しては変えて試しては変えてを繰り返してきました。
それでも中々いいものに巡り合うことができずにいましたが、この商品は結果としては買ってよかったと思っています。
私は特にヒジとヒザが季節や環境によってガサガサになってしまうのですが、これを塗りはじめてから改善されました。
個人差はあると思いますが、肌荒れで悩んでる人にはいいかもしれません。
お風呂上がりの保湿にも使いたいので、今度は大きいサイズの方も買ってみようと思います。(38歳 普通肌)
口コミ③:全身ケアできる
親戚の口コミから試しにハンディタイプを購入し、良かったのでボトルタイプを購入しました。
最初はハンドクリームだと思っていたのですが、ボディにも使えるということで、顔に使ってみたらしっとりして化粧ヨレも少ないので、今では顔から体の全身ケアをこのワセリンクリームでしています。
ワセリンといえばベタベタなイメージでしたが、このクリームはよく伸びるので少量で十分。
持ち運び用と家用に使い分けれるので嬉しい。(27歳 混合肌)
口コミ④:かゆみもなくなった
子どものアトピーと乾燥肌でいろいろなクリームを使っているのですが、ある方のブログを見て購入してみました!
かゆくなることもなく、季節の変わり目で少し荒れてた肌が落ちつきました!
いい商品に出会えてよかったです。(30代 女性)
※口コミの内容は著作権の兼ね合いで意味を変えず表現だけ変更しています。
- 乾燥が改善した
- かゆみがおさえられた
- 全身がケアできる
など、効果を実感されている声がありました。
特に口コミ①の乾燥肌の方はアトピーの改善も見られるとのこと。
これは期待してしまう…!
そして口コミ④の方が見たブログは、きっとはあちゅうさんのブログでしょう…仲間だ!笑
低い評価の口コミ
なんとどこにも低い評価の口コミが見当たらないんです!
これってすごい…。
フェアな記事にしたいのでマイナスなレビューも載せたくて、ありとあらゆるところを探しました。
でもどうしても見つけられず…。
それだけいい成分でできているってことでしょうね。
また見つけ次第追記していきます!
ドクターボーテムのワセリンクリーム、お得なセットはこちら
▼▼▼
|
SNSでも評判上々↑↑
インスタで愛用者がこぞって紹介していました!
#ワセリンクリーム で検索すると、いろんな使い方をされている方がいらっしゃって参考になりますよ。
ただドクターボーテムのワセリンクリームではない、いわゆる普通のワセリンも出てくるので注意です(笑)
使い方いろいろ!ドクターボーテムのワセリンクリームに期待できる効果は?
これだけ無駄なものを排除したクリームだから、体はもちろん顔にも、毎日使えます!
どんな使い方ができるかまとめるので、参考にしてくださいね。
赤ちゃんや子どもの肌ケア、保湿
赤ちゃんの肌って何もしなくてもプルプルもちもち…というのは幻想。
大人以上に乾燥しやすく、ケアが必要なんです。
ワセリンクリームなら界面活性剤も防腐剤も不使用だから、安心して赤ちゃんの肌保湿にも使えます。
乾皮症・乾癬(かんせん)ケアに!
ワセリンは皮膚科でも処方される皮膚保護剤であり保湿機能成分。
ただの乾燥肌ケアはもちろん、重度の乾皮症・乾癬にも効果が期待できます。
洗顔後やお風呂上りは、水気をふき取ってから5分以内に塗って保湿をするのが大事です。
アトピー性皮膚炎でも使える!
これですよ、わたしが期待していたのは!\(^o^)/
余計な添加物が入っていないワセリンクリームだから、もちろん使えるんです!
アトピー肌のしつこい乾燥にも使えます!
妊娠線のケア
妊娠線は皮下脂肪が急激に増加し、皮膚が短期間にひっぱられて肉割れができたものを指しています。
お腹周りの肌を保湿によって柔らかく保つことで、予防ができるんです。
ただしそれでも手に負えないほど急激に体重が増えてしまったら…できてしまうものはできてしまいますから、産んだ後少しでも薄くなるよう、やはりケアしていきましょう。
化粧下地にも使える!
顔にも塗れるワセリンクリーム。
薄く下地として塗るとサラッとして化粧崩れしにくくなります。
皮膚の上にワセリンの被膜が作られるので、毛穴にファンデーションが詰まりません!
実際にわたしが使ってみた!使用感を正直にお伝えします!!
アトピーの娘に、そして一年中乾燥に悩むわたし自身試してみたくて、実際にドクターボーテムのワセリンクリームを購入しました!
ここからは正直な使用感レポといきましょう♪
使用感、サラサラ!
迷わず大きいサイズを最安値で購入♡
洗面所に常に置いているので、ボトルがかわいいのも嬉しいポイントです。
裏面。
特許技術使用のマークが書かれています。
ワンプッシュしてのばしてみると…
※毛穴がヤバかったのでフィルター加工しています。(笑)
サラッサラ!!
水レベルでサラサラ!!
本当にワセリンなの…?と疑ってしまうぐらいの、のびのよさなんです。
塗った後のベタつきも一切なし。
使用感はバツグンなんですが、これで保湿されるのだろうか…と正直不安でした。
1ヶ月使ってみて、肌の変化
1ヶ月ほどドクターボーテムのワセリンクリームを使用して、わたしと娘の肌がどう変化したかというと…。
わたしの肌
- 冬の寒い時期になると、ヒザの裏がやけどしたかのように真っ赤にただれていたのに、今年は一切なし
- 乾燥による粉ふきなし
- 手のあかぎれなし
- ファンデーションの粉ふきなし
↑こうして見ると、どれだけ肌の状態が悪かったんだ…と思いますが(笑)
全て毎年寒くなってくると繰り返していたことですが、今年は一切なし!
スキンケアは化粧水→ドクターボーテムのワセリンクリーム→ファンデーション、という手抜きっぷりなんですが、全く荒れず。
むしろ今までにないぐらい化粧ノリがいいんです♡
娘の肌
そして、アトピーっ子の娘。
以前は皮膚科で処方してもらったヒルドイドソフト軟膏で保湿し、かゆみがひどい部分や荒れているところに弱めのステロイド剤を使用していました。
毎日どこかしらかゆがるので、ほぼ毎日ステロイド剤使っていたのですが…。
それが、ドクターボーテムのワセリンクリームで保湿するようになって1ヶ月。
- 月2回の皮膚科通いがなくなった
- 毎日使っていたステロイド剤が10日に1回ぐらいに激減
- ガサガサ肌がもっちりしてきた
- くちびるの皮がむけて切れることがなくなった
ものすごーーく改善されました…。
ステロイド剤を使うのは、うっかり保湿が手薄になった日の翌日ぐらいに。
(手薄にしてしまう親のズボラさ…娘ごめん。)
子どもの顔にも使えるので、顔から足先まで全身に塗っています。
頬もカサカサだったのが、プルプルほっぺに戻ってきました♪
唯一の難点は?
使ってみての難点を正直に挙げるなら…ポンプが途中からおかしくなっちゃうこと!
量は十分に残っているのに出てきづらくなって、力いっぱいポンプを押していると「ブシュッ!」と急に大量に飛び出してきたり…。
一度床に飛び散ってしまい、そのままかかとに塗り込みました(笑)
いずれポンプが改善されますように☆
と、クレーム言っちゃいましたが、ワセリンクリーム自体はいうことなし!でした。
使用感も保湿力も満点!
間違いなく親子で使い続けます!!
(2019年3月23日追記)
再注文したワセリンクリームが届いたのですが、こんなものが同封されていました。
ポンプの難点を指摘する声があったようで、改善に向けて容器をリニューアルしようとされているとのことでした。
使用者の声をすかさず反映しようとする真摯な姿勢が素晴らしい!
リニューアル楽しみにしています^^
ドクターボーテムのワセリンクリームを購入できる店舗は?最安値もチェック!
購入できる実店舗
現在店頭で購入できるお店を続々と提携中だそうです。
ビートニックスタジオ 恵比寿 | 東京都渋谷区恵比寿南1-9-4 長谷川力ビル |
エンジェルホワイト 新宿 | 東京都新宿区新宿5-17-6 三光町ハイム1F |
ただなわデンタルクリニック | 東京都世田谷区北沢3-34-5 |
恵比寿HARI-NA | 東京都渋谷区恵比寿南3-1-20 三王ビル4F |
赤坂メディカルMクリニック | 東京都港区赤坂3-15-9 ACRビル2F |
現在のところ実店舗で購入できるのは、東京のみなんですね。
ネットの価格を比較
ではネットでの取り扱い状況はどうでしょうか?
ボトルタイプ 300ml入り |
ハンディタイプ 50ml |
ハンディ&ボトル | |
通常価格 | 7,560円 | 2,138円 | 9,698円 |
Amazon | 7,000円 送料無料 |
1,980円 送料無料 |
8,000円 送料無料 |
楽天市場 | 7,560円 送料無料 |
2,138円 送料別 |
8,640円 送料無料 |
Yahooショッピング | 9,148円 送料無料 |
3,497円 送料無料 |
10,600円 送料無料 |
※価格は全て税込で統一しています。
Amazonが少し安いかな?という結果になりました。
ただ在庫がわずかなようです。(2019年7月1日現在)
私は楽天のヘビーユーザーなのでポイントを使ったり、あとは楽天スーパーセールのタイミングに買ったりしています!
あなたもお得な買い方で試してみてくださいね♪
赤ちゃんから大人まで、妊婦さんやアトピーっ子も、家族で使えるドクターボーテムのワセリンクリーム。
是非あなたもワセリンクリームでもっちり肌に…♡
ドクターボーテムのワセリンクリーム、お得なセットはこちら
▼▼▼
|